頭おかしぃ上京事情

むしろ自分から東京で消耗しに行ってるんだが!?

東京ウォーカー(ガチ歩き)秋葉原~九段下

知人に「今月東京来っからちょっと付き合えやどうせ休日ずっと汚ねぇ部屋に引きこもってんだろちったぁ歩いて痩せろやクソデブが」的な事を言われたわけでは無いんですがはるばる東京来るのは事実で俺としては「じゃあ付き合うわー」的な二つ返事で引受け、その日一日中付き合うこととなったわけである。

ぶっちゃけ乗っけから集合場所を間違えるとかいう失態を犯したがまぁなんとか合流。出会い頭にドツカれはしたがまぁ無事に合流。

知人の提案により秋葉原周辺を散策。まぁぐるぐるぐるぐる同じところを周回。

f:id:atama_0kac:20180318002016j:plain

まぁ一人だったら写真とパシャパシャ取ってたんスけど、何かそうゆう写真が撮れるようなアレじゃなかったというか、「上京して半年もして未だお上りさん気分抜けてねぇのかオメー」とか言われそうで嫌だったんで写真とか全然撮れてなくてないんスけど

まぁこんな感じで今日とか快晴だったりしてでも寒かったりして散歩日和にはちょっと寒いかなあ的なことも思いつつ秋葉の街をウロウロしていたわけである。

f:id:atama_0kac:20180318002607j:plain

この絵描いてる人岡山在住らしいんですって。とか聞かされてヘーと思いました。物販の行列がぼっこぉ(岡山弁)並んでおりました。他にも散策途中で色々珍しいもの取り扱ってるお店とか見つけたりしたんですが10年前の俺だったら確実に喜び勇んで店内に入るであったろうに今の俺ときたら尽くへーで流してしまうあたり身の回りのものに興味が薄れつつあるのかなって内心危機感を抱かなかったりした。

f:id:atama_0kac:20180318002925j:plain

秋葉麺劇にて遅めの昼食。味の方は油でかなりこってり感はあるけれど出汁の味で攻めてるせいかあっさりしすぎてて何か物足りないかなって感想。

そんでもって全部で4時間位秋葉原を徘徊し、一通り終えたところで九段下へ移動。目指すは皇居である。

f:id:atama_0kac:20180318003957j:plain

日本武道館のある北の丸公園を散策。ぶっちゃけ坂がキツい。

f:id:atama_0kac:20180318004201j:plain

梅の花が咲き始めている。桜も開花し始めてるので今年は梅と桜同時に❀満開❀的な風景になるのだろうか。

f:id:atama_0kac:20180318004412j:plain

道すがらよくわからねぇ花が咲いてたので取り敢えず撮っておいた。他の観光客とかも写真バンバン撮ってたのできっと有難いお花だとお思うのですがぶっちゃけよくわからねぇです。なんなんでしょうこのお花。

その後皇居のお堀ぐるぐる回ってたんですがランナーな方々が沢山おりました。途中「お堀は反時計回りで回れやカス」的な看板がありました。ヘーとか言いながらも我々終始時計回りで攻めておりました。

ちなみにお堀は一周4.9キロらしいですね。一周何キロくらいあると思う?とか訊かれたので20キロくらいあるんじゃないかなぁと答えた俺まじテキトー過ぎだろ的なアレなんですけど。

で、何だかんだで歩き回ってすっかり夜になってから辺りが超絶寒くて死ぬほど寒くて死ぬみたいな気温になって疲れたので帰ろうって話になったので帰ることに。

f:id:atama_0kac:20180318010245j:plain

東京駅。ぶっちゃけ改装後に来たのは初めてで以前来たのは改装中であり、つまり東京駅の姿をみる俺の生涯で初めてであると言えよう。へーみたいな。

f:id:atama_0kac:20180318011258j:plain

東京駅内部の天井。・・・天井ですねぇ。駅構内はレトロな外観に電子掲示板のギャップが面白い。

という感じで全部で10時間に及ぶ東京ウォーカーは幕を閉じた。オフ会のときも思ったけどこうして見て回ると東京ってやっぱ都会だなーって。ってか全然上京してから見て回れてないなーって思った。

都内に限らず横浜とかも「良い街だよ~見て回りなよってか上京してから一度も横浜行ってねぇのかよホントお前今まで何してきたんだよお前」みたいなニュアンスの事を知人に言われました。ホントそう思います。

とゆーわけで今後もっと都内周辺お出かけして色々見て回りたいと思った一日であった。

f:id:atama_0kac:20180318012504p:plain

ちなみに歩いた歩数と距離である。こんなに歩いたのはかなり久々。

【A2DCリケーブル】KINDENイヤホンケーブル レビュー

俺が現在絶賛愛用中のオーディオテクニカ渾身の1本その名もATH-E50であるが、毎日の様に酷使していたためケーブルが針金の如く硬化しついには折れてしまい(?)中の銅線が丸出しになりマヂで断線5秒前的な有様になったと云うのは前回の更新でも書き綴ったとおりである。

【A2DCリケーブル】Bluetoothアダプター audio-technica AT-WLA1 レビュー【ワイヤレス】 - 頭おかしぃ上京事情

f:id:atama_0kac:20180206231902j:plain

そんでもってしばらくワイヤレスアダプターに挿して使っていたわけであるが、実質スマホ専用となっておりそれはそれで便利ではあったけれども、しかしE50の最強に最強なサウンドをPCにも使いたいし、なにより有線接続の方がE50の最強に最強な性能が100㌫パーフェクトリィに発揮出来ると思ったので3月になり節約生活にひと区切りを付けたところで交換用のケーブルを速攻ポチったのであった。

こちらが今回買ったブツである。

f:id:atama_0kac:20180305212250j:plain

Amazon | KINDENイヤホンケーブル ls50, ls70, ls200, ls300, ls400, e40, e50, e70に対応 着脱式 交換用ケーブル 1.2m 銀 | KINDEN | リケーブル

メーカー名にKINDENと書いてあるがぶっちゃけ中華イヤホンのメーカーである。実は一緒に中華イヤホンを購入したのだがこちらは別記事にてレビューする予定である。

f:id:atama_0kac:20180305212348j:plain

f:id:atama_0kac:20180305212413j:plain

箱の中はケースがありその中にケーブルと・・・

f:id:atama_0kac:20180305212440j:plain

おまけと思わしきイヤーピースが入っていた。

f:id:atama_0kac:20180305212500j:plain

見た目。クリアーな被膜に中の銀線が編み編みになってるところが最強にKOOLである。

f:id:atama_0kac:20180305212618j:plain

ネクター。ミニジャック側は先が細くなってるのでスマホケースに入れた状態でも干渉なく接続出来る。

f:id:atama_0kac:20180305212547j:plain

イヤホン側はメタリックなスリーブでこちらもKOOLな見た目でありE50本体にすんなり接続出来た。純正に比べてちょっとはまりが緩いかなって感想だ。

ケーブルの材質が全体的に硬いせいか、純正に比べて取り回しが悪くなったのとタッチノイズが増えた。

音質は、純正と比べると・・・

  • 音域が高音低音どちらも伸びるようになった
  • 高音域が若干キツさが出るようになり曲によっては気になるやも
  • 音場が狭くなったものの定位が明確になった

総じて高音寄りの変化を見せるケーブルであると言えよう。高音のキツさは銀メッキによる影響が考えられるが、如何せん俺の脳内で

銀色の線=Ag線=高音寄りのイメージ=脳内イコライザー発動により高音寄りに聴こえる

といった具合で一言で言えば先入観でそう聴こえるのかもしれない。

と、ここ迄つらつらと書いてきたもののぶっちゃけ変化あるのかよく分からず。実際何度も純正ケーブルと繋ぎ変えて聴き比べまくるも気のせいレベルから抜け出せず。

まぁ三千円くらいのモンだし、オーテク純正のアプグレケーブルとか1万二千とかしやがるけれどもあれ位になれば変化が分かるようになるかもしれないし分からないかもしれない。

価格.com - オーディオテクニカ HDC313A/1.2 ミニプラグ(L型)⇔専用端子 [1.2m] 価格比較

いずれにせよまた有線で聴けるようになって良かった。やはりATH-E50は有線接続でその性能を発揮出来る機種だと思うしやはり最強に最強なサウンドだと改めて感じた。あとは耐久性がどれくらいなのかって感じっスね。

【オフ会】2018.2.10 新宿どん底オフ

なんかここに来てようやく上京日記っぽい記事が書けるかなと思った次第。今回はオフ会ということで新宿駅よりスタートです。

f:id:atama_0kac:20180211110057j:plain

とりあえず集合予定時刻より40分くらい前に着いたんスけど、前に新宿に来たのが11月という久々感がありぶっちゃけ今回も駅の中で迷って出口に出られないとかで無駄に時間食うことが予想されたので時間に余裕持たせたんですが実際はすんなり出られてかなり時間が余っちまいました。

f:id:atama_0kac:20180211110120j:plain

一先ず集合場所のお店「どん底」に向かいました。

f:id:atama_0kac:20180211110221j:plain

着きました。新宿駅東南口より歩いて7分でした。

f:id:atama_0kac:20180211110241j:plain

かなり個性的なお店の外観。道行く人も皆このお店に注目しておりました。

f:id:atama_0kac:20180211110255j:plain

1951年創業とのこと。かなり歴史のあるお店のようです。

と、ここで気づいたのですが時間を間違えて開始予定より一時間早く到着するという失態をしでかしてしまったわけでどうしたものかと狼狽する俺。

とりあえず折角だからとそこら辺をぶらぶら徘徊することにしました。

f:id:atama_0kac:20180211110310j:plain

f:id:atama_0kac:20180211110324j:plain

f:id:atama_0kac:20180211110331j:plain

・・・そういえばここは都会なんですよねぇ。しばらくずっと自宅と会社と近所のスーパーくらいしか移動してないから上京したことすら忘れかけてたんですがここに来て此処が都会であるという事を思い出しました。元は思いつきで上京したとはいえ折角だからもっと色んな所を見て回りたいなぁと思いつつ集合時間が近くなったので再度どん底へ。

というわけで店の前にて総勢7名、無事全員集結しました。乾杯です。

f:id:atama_0kac:20180211110358j:plain

うん、美味しい!33日ぶりのお酒でした。

で、色々食べ物とか。

f:id:atama_0kac:20180211110417j:plain

f:id:atama_0kac:20180211110423j:plain

f:id:atama_0kac:20180211110427j:plain

お話とか。

f:id:atama_0kac:20180211110445j:plain

何だかんだであっという間に時間が過ぎて解散。

やっぱり人が集まって飲みながら話すると楽しいっスね!皆さん面白い人ばっかりだったので尚更でした。

こういったオフ会が出来るってだけで上京してよかったですし自分でも何かこういう場を企画出来たら良いなぁ的なのを思いました。

今回オフ会企画して下さった方、それと誘ってくださった方ありがとうございました!

【A2DCリケーブル】Bluetoothアダプター audio-technica AT-WLA1 レビュー【ワイヤレス】

その昔どんな高いイヤホンでさえケーブルが切れてしまえばそこでゴミとなりケーブルの耐久性はどのメーカーでもそこまで変わらずであるが故にイヤホンはどんなに高くても消耗品であると呼ばれた時代

後になってそれじゃイカンと、ケーブル・イヤホン本体を着脱できる製品が次々と登場したことで断線の悩みは解消され、またそれに伴いケーブルの違いによる音質変化を出すべく各社色々なイヤホンケーブルが登場し、イヤホン本体・ケーブルの高額化が進みポータブルオーディオ界はカオスできめぇ方向に進んでいきました。

一方でスマートフォンで音楽を聴く人が増え、そういった人たちを中心にワイヤレスイヤホンの普及が進みつつありました。

そこで既存の高級イヤホンをワイヤレスで聴けるようにアダプター作ったら良いんじゃね的な流れでSONYやWestone、SHUREの有名所や中華系の聞いたことのないメーカーからワイヤレスアダプターが続々登場した結果、最強に極まったサウンドとワイヤレスの開放感を両立させたカジュアルなのかガチなのかよく分からねえポータブルオーディオの新しいスタイルが生まれたのでした。

 

 いやね、まずこれ見てくださいな

f:id:atama_0kac:20180206231902j:plain

オーテクが誇る俺的最強のモニターイヤホンことATH-E50を購入してからというもの、そのサウンドに俺はすっかり魅了されてしまい毎日浴びるように聴くために酷使しまくっていたらケーブル被膜がすっかり硬化し針金のごとく取り回しが悪くなりそして遂に破れ銅線丸見えとなり今にも断線しそうな勢いでやっべぇ新たにケーブル買わねえとなぁでも今マジ金ねぇしどうすっかなーとか何とか思いつつ

f:id:atama_0kac:20180206232005j:plain

取り敢えずはこのAT-WLA1に繋ぎワイヤレス専用として使うことにしました。

AT-WLA1 | ケーブル/プラグ | 一般製品 | オーディオテクニカ

価格.com - オーディオテクニカ AT-WLA1 ワイヤレス⇔専用端子 価格比較

というわけで今回はオーテクが誇る最新最強bluetoothアダプターことAT-WLA1のレビューです。

最初の方にごちゃごちゃ書いてたんですが、bluetoothアダプターちゅうのがあってリケーブルできるイヤホンをワイヤレス化出来るらしいんですが、如何せんオーテク用のが中々出なくて、ってか接続端子がMMCXなメーカーが多数の中オーテクなんかA2DCとかゆー独自形状使っちゃっててbluetoothアダプターとか出ないだろーなーそれどころかリモコン付きケーブルすら出なさそうでぶっちゃけ内心諦めてたんですけど

去年の秋ごろに新製品で出ると聞いてそれはもう狂喜乱舞で感謝感激雨嵐な感じで発売日(の次の日)に速攻で買いました

f:id:atama_0kac:20180206232127j:plain

ここまで書いてきてぶっちゃけ面倒くさくなってきたので以下価格コム風レビュー

 

【デザイン】★★★★☆

見かけによらずかなり軽いです。ただしバッテリーボックスに重量が偏ってしまってるので首の後に回すと左右どっちかにずり落ちます。一応バッテリーボックス固定用のクリップがあるんですが使わなくても対して気にならなかったので未使用です。

 

【高音の音質】★★★☆☆

iPhone SEではあんまり有線と変わらない印象。若干音の出が小さくなったかな程度。

表記スペックだと2.5mW+2.5mWってあるんですが、おそらくA2DCイヤホンの中では最も音量が取りにくいであろうE50でソースに依るけど大体音量に不足は無いかなって具合。あと最大音量でも音の歪みとかバランスが崩れたりとかも無いのがグッドですね。ホワイトノイズに関してはE50で静かな場所で微かに聞こえるレベルなので他のイヤホンだと気になるやも。

 

【低音の音質】★★★★☆

iPhone SEでは有線よりも明らかに低音が出ていると感じます。音域全体として若干低音寄りのバランスになっているのかなと。

 

【ノイズの低減】★★★★★

マイクの音質というと、ケーブルを首の後に回してシュア掛けで装着するとマイクコントローラーが首筋の所に来ます。そんでもって駅前の人混みの騒然とした環境、という割りとかなり結構糞な条件で通話しましたが相手にはバッチリ聞こえるようでお互いちゃんと会話できました。

f:id:atama_0kac:20180207005311p:plain

ぶっちゃけ小型ヘッドセット買うならこれ買っとけってくらいグッジョブな出来だと思います。

 

【ケーブルの強度】???(無評価)

ケーブル自体は華奢な印象。

f:id:atama_0kac:20180207004620j:plain

E50はシュア掛けタイプなんでそれ用にラバー製のハンガーが付属しております。これを付けると安定して装着できるようになるとともにプラグ付近の断線対策にもなります。が、リモコンとハンガーの間のケーブルむき出しの所が短く見るからに力がかかり断線しそうな雰囲気ムンムンなので運搬時に気を使ってしまいます。一応使用4ヶ月経過してますがまだ断線はしておりません。

 

【プラグの品質】★★★★★

何十回と着脱しておりますが緩くなることもなくガッチリ固定してくれてます。さすがオーテクがイヤホン用に独自に設計したとだけあるなと。

 

【その他】

電池持ちは一回の満充電で往復1時間半の通勤で3日保つくらい(iPhone接続時)

それとbluetoothでのマルチペアリングについて

1台目(スマホ)にペアリングして接続→切断して2台目(タブレット)にペアリングして接続→切断して1台目に再度接続

しようとすると自動で繋がらず、なのでスマホ側のbluetoothの設定画面呼び出して接続しようとするとそれも繋がらず、しゃーないからまたペアリングし直してようやく繋がるといった現象がほぼ毎回起こる。

以前使ってたbluetoothレシーバーだとそんな事なかったんでWLA1側の不具合もしくは仕様かなーと思われる。まぁ俺なんかだとほとんどスマホ専用に使ってるのでもう気にしないことにしてるがぶっちゃけ気になる人は気になると思う。

 

【満足度】★★★★★

総合的に大満足の一品。オーテクが誇る俺的最強のイヤーモニターE50にこれまた最強のBluetoothアダプターが組み合わさる事によって俺のポータブルオーディオライフがまた一つ上野次元に昇りつめたように思えるし実際毎日のように快適な通勤ミュージックタイムを堪能できるようになった。

というわけでオーテクイヤホン製でかつリケーブル可能かつA2DCコネクターが付いてて尚且つBluetooth接続対応DAPスマホで普段音楽聴いててそれで且つワイヤレスイヤホンマジ欲しいわぁとか考えちゃってる危篤な方には是非試していただきたい一品だ。

今後の希望としては左右独立型のBluetoothアダプターを作ってくれると超有り難いと思うし出たらまた速攻で買うと思いますんでぜひオーテクさんには作って頂きたいところです。

【家計簿】2018年1月の支出

口を開けばいつも「金が無い」と鳴き、何処へ行こうにも「金が無い」を理由に部屋に引きこもり、買い物しようにも「金が無い」と趣味の物はおろか服さえもろくに買わず穴の空いた靴下とか普通に履いてる有様。それなのに他人には甘く見栄で太っ腹アピールを欠かさず金を惜しまず出しまくる自称自分に厳しく他人に甘々、万年貧民王子ことどうも俺です。

くだらねえ前書きはここまでにして今月の支出発表しちゃいます。給料天引きの税金保険は除く。

 

【固定費】

  • 家賃:\70,000
  • 電話代:\2,266
  • ネット代:\3,354
  • 奨学金返済:\15,986

計:\91,606

 

【変動費】

  • 食費:\27,301
  • 電気代:\2,255
  • ガス代:\1,709
  • 交通費:\10,420
  • 医療費:\7,026
  • 趣味娯楽費:\323(酒代オンリー)
  • 雑費:\164,920(!)

計:\213,954

固定費+変動費 計:\305,560

 

・・・。

まぁぶっちゃけこれ給料的に考えてこの支出では今月圧倒的赤字なんですねこれがね。

ってか雑費何があったよ的な数字になっておりますが色々と物入りがありまして正月明けに帰省して親戚の小僧共にお年玉やったり家族や職場にお土産買ったりとか払い忘れの税金全部払ったりあと諸々の都合で支出が嵩みに嵩んで俺驚きの額に。お陰で趣味娯楽に全くと言ってほど金出せずじまいでした。今月はこの赤字を埋めるべく節約を俺的に超最強に極めていきたい所存。

というわけで我慢の日々は続く。

【皆既月食】くらえ!スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン!!

f:id:atama_0kac:20180131223449j:plain

糞寒い中ベランダで撮ってきた。安っすいコンデジだけどしかしスマホカメラ()ではこうはいくまい。

・・・とまぁこんな感じに毎度珍しい月が出ては迅速かつ具に写真に残し即座にブログやツイッターにアップしては同じコメントを書き連ねて悦に浸る事でお馴染みのどうも俺です。

最初道路に出て撮ってみたんだけど安定の手ブレで撮れず、んでもって周りを見渡せば近くに同じくカメラ持って見上げてる人がちらほら居て傍から見ればそれは完全に不審者そのものでありそんな幾人ものムーンゲイジーな不審者が街中をずっと上向きながらフラフラと徘徊しているというのは非日常なことでありなるほどこれがスーパーブルーなんちゃらストロングムーンの効果なのかと実感したわけである。なお上の写真はアイキャッチ用で切り出したやつで元の写真はこちら。

f:id:atama_0kac:20180131223355j:plain

これまで何万回も繰り返し言ってきたけれどもやはり光学ズームは絶対な力であり正義でありアブソリュートであると言えよう。こうなったら是が非でもスマホにも光学ズーム標準搭載にしてもらいたい願いである。ちなみに写真では赤く見えますがぶっちゃけ肉眼でも赤く見えたしブルーとは一体なんなのか分からずじまいでした。

おわり

【家計簿】2018年2月の予算

今月は年末年始とあり帰省やら何やらで色々と物入り用があり趣味遊びに回す金が全くと言っていいほど無く、フラストレーション半端ないみたいな思いで給料入ったら何に使おうか浅草いってまたもんじゃ食いに行こうかとかPC増築しようかとか断線したイヤホンのケーブル買おうかとかなど、給料の使い道を仕事中に寝る前に飯食ってる最中にもう常にフルパワーで考えながら今や今やと給料日を待ちわびておりました。

んで給料日になった給料明細渡されて早速支給額見たわけですが、これが予想よりもだいぶ少なくてですねぶっちゃけ今月の支出がバカでかく大赤字でありその赤字をカバーすることすら出来ない貧困ぶりが発覚し俺は深く絶望に追いやられ一日中気分が落ち込んだと思ったら次第に怒りがこみ上げてきて「俺をここまでコケにしやがって・・・良いだろう俺の財務力を見せてやる」的な感じで節約魂が燃え上がり来月は節約生活を極めたい所存なのでありました。

とりあえず予算立てないと節約もクソもないのでこういうこともあろうとこれまで付けてきた家計簿を参考にどれくらいあれば生きれるかざっくり算出。結果が以下の通りである。税金保険等除く。

f:id:atama_0kac:20180127154948p:plain

ストイックさを極めるべく趣味遊びは今月も引き続き我慢我慢。ぶっちゃけ多分ストレス半端なくて欲求不満で発狂しそうだけどそこは持ち前の鋼の精神力でカバーするとして、後はもう病気にならないよう随時体調管理していけばおk。仕事面ではひたすら残業しまくれば家居る時間も減らせて光熱費その他も減らせるし残業代も貰えるのでグッド。んでもって休日は寝て過ごす。

まぁ俺ともなればこのくらい余裕で達成できそうっスね。ってかあと減らせるとなると食費と交通費くらいしか無ぇみたいな。都内でも頑張れば生活費13万でもやっていける、その可能性をアピールできる時が来たのだと、前向きに生きていこうと思った。