頭おかしぃ上京事情

むしろ自分から東京で消耗しに行ってるんだが!?

仮想マシンでLinux Mintを動かしてみました

どうもどうもこんにちわだかこんばんわだか知りませんがどうも私です。

上京日記的なブログなのにPC関係ばっかり書いてる超絶インドア系な私なんですけど、

そんな私の愛機今Win7なんですけど、WindowsUpdateとか全部手動で最低限セキュリティ更新だけに留めてるんですよ。だって作業中に勝手に更新されたりそれで寝落ちして再起動とかされて作業内容全部パーとかされたら激おこじゃないですか。

それとオプション更新でBingとかSkypeとか要らねーモンブチ込まれてもしょうがない訳ですよ。まぁ要するに安定性が欲しいわけですよ。

それなのにWin10ときたらですよ、基本的に全部自動更新だししかも半年に一度の大型アプデのおかげで数時間アプデに拘束されて、最悪起動不能になるような重大な不具合のリスクと引き換えに使いもしねぇ新機能()を俺が要らねぇつってんのに勝手に入れやがるしせっかく俺が最強に使いやすい様に設定した最強の環境が全部リセットされたり、

「は?マジお前何勝手に俺のPC弄ってんの?」的な心温まる気持ちになること必至なので

極力Win10にするのは避けたいわけですよ。しかしながらWin7のサポートも後2年しかないわけで移行待ったなし状態なわけですよ。

そこで今私が考えてるOS移行プランなんですが

  1. Win10 Enterprise LTSBの導入
  2. Mac OSに鞍替えし、林檎信者になる
  3. Linuxを導入する

って感じなんですけど、

Win10EntLTSB版ってのは安定性を重視したOSでアプデ内容が最低限なものになり大型アプデも無いという乗り換え筆頭候補的な代物なのですが、その性質上個人での入手経路が限られており、しかも滅茶糞高ぇときているわけで、今から乗り換えたとしてもサボート期限7年くらいしか無いのでぶっちゃけ割高感MAXな訳でして却下せざるを得ません。

【Win10】 Windows 10 Enterprise LTSBを個人で入手する方法 [Update 2] : ニッチなPCゲーマーの環境構築

次にMac、金持ち向けという個人的なイメージを覆す低価格なMac Miniなら貧民な私でも買えますがパーツの交換とかが殆ど出来ないらしいし、ロジックボード(マザボ)なんかが故障しようもんなら自力で直せるような気がせず。そして何よりも今使ってる愛機を放置プレイにするのはあまりにもMOTTAINAIという事で却下。

Mac mini - Apple(日本)

という事で消去法にてLinuxしか無い訳で、まぁこいつはこいつで色々と面倒くせぇらしいとの事ですけども、しかしながら無料で手に入るという事で今回はLinuxをお試しで導入してみました。

で、当初はSSDを新規に購入し、そこにLinuxをブチ込んでアレコレ設定してみようかと画策していたのですが、年末年始の何かと多い出費のおかげですっかり財政難に陥り私がガチ貧民となったため見送りとしました。

というわけで仮想環境を用意しそこにブチ込む方針に切り替え。

VirtualBoxを使いアレコレ設定した後LinuxのISOを読み込ませます。

今回私が選んだのはLinux Mint Cinammon 18.1。理由はそこそこ有名かつ見た目が何となく超絶スタイリッシュくさいので。

ホームページ | Linux Mint Japan

【初心者でもわかる】LinuxMintのインストール方法まとめ

f:id:atama_0kac:20180104210620j:plain

インスコ直後の画面です。ぶっちゃけSSの撮り方はわかりません。ググれ俺。

正直インスコしたのって割りと前なので手順とかさっぱり覚えておりませんがここまでたどり着くまでに手こずった記憶は無いので多分難しい設定とかは無かったはず。

いちおうブラウザとかちゃんと動いててネットも繋がるようなのでとりあえず上手く行ったのかな?って感じですね。

動作は仮想環境のせいでしょうがねぇんですがモッサモサLacrimosaっスね。

一先ず私が1番に使いたいアプリケーションランキング1位のChromeインスコしてみましたがうんともすんとも起動せず。

しゃーなしに代わりにChromium Browserをインスコしてみたのですがコレも同じく起動せず。

ウッソだろお前って感じで原因をあれこれググり倒したのですが正直チンプンカンプンでした。

じゃもうデフォで入ってる火狐で良いわって一旦プリインの火狐アンインスコして最新版の57インスコしたらこちらはすんなり起動しました。

とりあえず色々とアドオンを入れてみたのですが噂通り、Quantumで動かないアドオンがチラホラとあって無念。

で、ここまでやって私は力尽きてしまいました。ブラウジングとかしてみたんですが特に問題無く動いてているんですが如何せんモッサリなもんで発狂しそうだったので耐えきれず結局開始4時間位でギブアップ。

 こればっかりは実機で動かさないと分からんよなぁってことで。Cドラのパーティション切ってそこにインスコする手もあるのですがちょっとそこまでするには気が引けた。SSD買ったらまた挑戦してみますかね。続報お待ちあれ。

正月休み2018

どうもどうもこんばんわ。私です。

読者の皆様は年末年始どう過ごされましたでしょうか。

私なんてのは今日まで正月休みだったんですけど、まぁ例年通りだったっていうか、大体この時期身体のどっかに異変が起きたりするんですが、(ex. 熱出て寝込んだり、親知らずが痛み出したり、体中に蕁麻疹が出たり)

今年は何か12月の上旬から両手の甲にブツブツが出来て何か知りませんが年末年始の数日間で急激に悪化して両腕にまで広がって、これがまた超絶痒く寝てる間とか普通に掻きむしっちゃうしそのせいで傷だらけだし痒さで寝れないとかで昼夜逆転、みたいな日々を過ごしておりました。

ろくすっぽ寝れてねえから正直しんどいし、この時期何処も医者開いてねえし、なんでこんな時にこんな目に合わなきゃいけねえのって自分の運命を呪いながら何とか耐えてたんですけど、いよいよ耐えれずに休日診療してるトコに向かったわけです。内科なんスけど。

受診の結果、仕事で手が荒れたんでしょうって事で塗り薬をもらったんですけど、とりあえず塗ってみたんですけど、どうにも痒くて相変わらず寝られず、症状も変わらず。まぁ一日2日でいきなり良くなるモンでもねえしなぁって思いながらも、やっぱ皮膚科に行ってちゃんと診てもらうかぁってなって休み中でどっか開いてる所探したんですよ。

まぁ病院とか同じ皮膚科でも沢山あるじゃないですか、評判とかも良くわかんねえし、こういうのってリアルの口コミが一番の情報になるんじゃねえの?的なイメージなんスけど如何せん私なんかそんな自宅近隣でのリアルな人間関係とかぶっちゃけ無いに等しいわけですよ。東京砂漠ってやつですよ、知らんけど。

で、結果的にgoogleマップの口コミで評価高いところにしたわけですよ。今日行ったんですけど、休み明けのせいか昼前なのにすっげえ混んでて、っていうか普段から繁盛してるのかは知りませんが、結果105分くらい待っていざ受診したらものの5分くらいで終わりました。受診中担当の医者の顔がすっげえ荒れてるように見えたんですが文字通り医者の不養生なんでしょうか。

 で、こちらも塗り薬処方されて、それと夜中すっげえ痒くて発狂しそうなんですと伝えたら痒みを抑える内服薬も処方されました。前の薬だと弱すぎるけど今の薬は超強えから塗ってりゃ2,3日で治ると言われたのできっと治るのでしょう。

そんなわけで今回の正月休みは、手の荒れもそうだけど、年末金なくて物欲を発揮できなかったし、初詣も面倒くさくて結局行ってねえしでぶっちゃけいつも通りな感じでした。

とりあえず明日仕事なんスけど金曜日なんで一日行ったらまた三連休です。私なんて入社の日がまだ浅いので有給取れず、ここで有給使えば10連休になったのになあ、と。もしかして部署の全員が有給使ってていざ出社してみるとだーれも居ないとかだったらウケるんですけどね。

5インチベイにHDDケースを増設してみました

やあやあどうもこんばんわ私です。

前回はマザーボードを交換し無事に成功し、PCの自作はおろかパーツの交換すらした事の無い私がすっかり得意気となりじゃあ次はどうすっぺと考えた結果5インチベイの空いたとこにHDD着脱ケースを搭載することにしました。

このブログを読んでる皆様は当然データのバックアップくらい取ってらっしゃると思うんで言うまでもない事ですが私も当然バックアップを取っておりまして、Dドラに詰まった写真やら音楽やら動画やらをまぁ月イチとかで外付けのHDDでバックアップしておりました。

ただこれが地味に糞面倒くてですね私はセンチュリーのスライディング裸族つって裸のHDDをUSBの外付け化するケースを使っておりましてバックアップする度に押し入れからHDDとケースを取り出しACアダプターとUSBを繋いでおりました。超最強に面倒くさがりな私ですからこんな面倒くさい作業となるなら自然とバックアップ頻度が下がりついには半年に一度とかになっておりました。

価格.com - センチュリー スライディング裸族 SATA6G CSDRU3B6G 価格比較

んでこれじゃマズイなぁと思いながらも別に大して気にもせずいつものようにインターネッツに勤しんでいたら5インチベイ用HDDケースなるものを偶然発見。どんなものかと申しますと裸のHDDを直接PC本体に差し込みデータのやり取りができるという正に私が求めてたモノだと確信したわけでその後言うまでもなく亜光速で秋淀に向かい買ってきたのでした。

f:id:atama_0kac:20180104011711j:image

ついでにトラボも欲しいなぁって一緒に連れてきてますが買い物するとたまよくある事ですね。

 で、見つけたのがオウルテックのガチャポンパッとかいう一見ふざけたネーミングをしておりますがコイツは3.5インチと2.5インチのHDD両方同時にブチ込むことが出来る優れものなのですよ。しかもUSB3.0ポートも2つ付いておりこれ一つで3役とマジ最強のイクイップメントなのですよ。

価格.com - オウルテック OWL-IE5CU3B [ブラック] 価格比較

まぁゴタゴタ言ってもしゃーないんで早速取り付けてみました。

f:id:atama_0kac:20180104012655j:image

我が愛機のケースには5インチベイが2つあり内1つは光学ドライブが刺さっているのでその下に取り付けることにしました。

f:id:atama_0kac:20180104013751j:image

取り付け自体はそう難しくないのですがってか前回のマザー交換もそうですが基本的にこの手のデスクトップ機を弄るときは+2のプラスドライバーさえあれば余裕なのです。

この作業自体もケースを5インチベイに差し込みネジ締めるだけの超絶簡単作業なんですが如何せんネジ穴がなかなか合わせられず超絶手こずりイライラモード全開な私はマジでもうこれ穴ヤスリで広げてやろうかとか思ってたら何とか穴が合わさって何とか取り付ける事に成功しました。

f:id:atama_0kac:20180104095652j:plain

んでもって次は内部配線です。付属のSATAケーブルと本体内に転がってる余ったSATA電源ケーブルを繋ぎます。裏配線でもしようかと思いましたが如何せん付属のケーブルの長さに余裕が無い&線が硬いので早々に諦めました。

それとUSBケーブルを挿そうとマザーにあるであろうフロントUSBコネクタを探しましたが1つしか無くそれも既にケース用に使われてるので挿すことが出来ませんでした。この辺もちゃんと調べておくべきでした。

まぁ過ぎたことを嘆いてもしゃーないんでそこら辺に転がしておくことにしました。そのうちUSB2.0コネクタ変換ケーブルかまして使えるようにしますかね。

f:id:atama_0kac:20180104095723j:plain

というわけで完成。最初の頃のスッキリした感じの面影が見事に無くなりましたね。まぁ気が向いたら整理していく方向で。気が向いたら。

f:id:atama_0kac:20180104095921j:plain

f:id:atama_0kac:20180104095952j:plain

後はとりあえずケースにバックアップ用HDDを突き刺し電源を入れて速攻UEFIに移り該当するドライブのホットプラグとeSATA化を有効にします。これでバックアップ用のHDDをSDカードの如くリムーバブルディスクとして扱う事が出来るのです。

f:id:atama_0kac:20180104100532j:plain

実際にWin7上ではこの通り取り外しが出来るようになりますしOS起動中に普通に抜き差し出来ちゃいます。

というわけでこれで最強に手軽にバックアップ出来るようになりました。ちなみに私が使ってるバックアップソフトはFastCopyという超最強のフリーソフトです。ただでさえ多彩なバックアップモードがあり更に転送スピードも爆速ときてそれが全部無料で出来ちゃうもんだから道理で最強な訳です。FastCopyとか今初めて聞いたわってのたまう皆様も是非一度お試しあれって感じです。

「FastCopy」無料の高速ファイル・コピーツール - 窓の杜ライブラリ

以上でHDDケースも無事取り付け成功しより一層快適なPCライフが実現し気分ルンルンルンバなおかしぃさんでした。次はクーラーを変えたりケースファン減らしたりと静音化にでも手を出してみようかという所存です。

おわり

 

マザーボードを交換してみました

どうもです。

読者の皆様はどうですか、使ってますかパソコン。

近頃はスマホが普及して「スマホで十分」だの「最近すっかりパソコン起動しなくなった」だのとネット上ではよく散見されますね。

個人的にはまだまだパソコンは無くてはならないものだと思っております。ブログなんかでも長文書いたりとかするのに小っこい画面でフリックで必死こいて入力とか前世で一体どんな罪を犯したんだってぐらいの罰かなって思ったりします。

あとスマホのデータバックアップとか、音楽を取り込んだりとか、画像を加工したりとか、休みの日なんか1日12時間くらい起動しちゃったりとか、その他諸々私の日々の活動を支えているわけです。

そんな私のPC事情ですが、今回はタイトルにある通りマザーボードの交換に挑んでみました。

今の私の愛機はデスクトップなんですが、某有名店のBTOでケースが気に入ったってだけで購入したもので別途料金で3年保証とか付けてたわけですよ。幸か不幸何のトラブルもなく3年が過ぎ去ってしまいました。

一方でインテルの野朗がソケットコロコロ変えるもんですから無駄に良いCPUを使ってる身としてはマザー故障で一緒にCPUも交換とかで糞高ぇ出費を迫られるのは嫌なので予備のマザーを確保しておりました。

で本題、今回何となくマザーを変えてみようと立ち上がったわけです。

とりあえず我が愛機のスペックを簡単に紹介。

CPU : Core i7-4790K

VGA : iGPU

M/B : AsRock Z97 Anniversary

MEM : サムソンのよく分からねえDDR3 4GBx2

SSD : Crucial MX100 256GB

HDD : WD緑 3TB

PSU : Corsair CX500M 500W

CHA : FractalDesign Arc Midi R2

OS : Win7 Home Premium 64bit DSP

 

まぁこんな感じですね。Z97最底辺の板に最速CPUとかアンバランスな組み合わせですがまぁ良いかなみたいな感じで使っておりました。

で、Z97Anivから同社のZ97 Extreme4に交換するのが今回の目的です。

(交換前)ASRock > Z97 Anniversary

(交換後)ASRock > Z97 Extreme4

で、事前にぐぐる先生でしこたま調べ尽くし、交換の手順を徹底的に頭に叩き込んで挑みました。それでははじまりはじまり。

 

1.レジストリの変更

下準備としてWin7レジストリを弄る作業があります。これをしとかないとマザー変えた時にOSがうんともすんとも起動しなくなるらしいので。他サイト様を参考に。

ハードディスクやOS(Win7)はそのままマザーボードを交換してみた | 自作DIYソーラーと太陽光発電で売電・節約・エコ人生

編集するレジストリは、
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\以下の、
・Amdide.sys
・Atapi.sys
・Ataport.sys
・Cmdide.sys
・Intelide.sys
・Msahci.sys
・Pciide.sys
・Pciidex.sys
・Viaide.sys
の『start』の値です。

デフォルトは『3』になっているので、これを全て『0』に書き換えていきます。
ファイルが存在しなければスルーしてOKです。 

との事なので レジストリエディタで開いた所

f:id:atama_0kac:20180102003456j:plain

赤丸で囲ったフォルダ内にある緑で囲ったstart値をいじれば良いわけですね。でもたまにstart値が無いことがあるのでそのときは新規作成(DWORD値)で作ればおk牧場ですね。全部修正したら再起動で念のため起動するか確認。

 

2.実際に交換してみる

f:id:atama_0kac:20180102004008j:plain

側板を開けてみました。このケース手締めのネジなんでドライバーとか無しで開けられるからマジ楽で良いっスね。そんでもってこのスカスカ具合、それなのにしっかりと裏配線。サ●コムさんマジぱねぇっす。

f:id:atama_0kac:20180102004414j:plain

んでもっておもむろにマザーにつながってる線を全部ぶっこ抜きます。ついでにクーラーも外します。24pinコネクタがマジバカみてえに固えんですけど地道にグリグリしてたらなんとか外れました。

f:id:atama_0kac:20180102004543j:plain

3年以上使ってますがまだグリスは固まってないみたいですね。グリス全般こんなもんなんでしょうかね。よく分かりません。

f:id:atama_0kac:20180102004906j:plain

インテルが誇るLGA1150最強CPUこと4790Kとの緊張のご対面です。持った感想としては結構ずっしりしてますね。脳みそが詰まってるって感じがしてチョベリグですね。

f:id:atama_0kac:20180102005545j:plain

全摘出完了です。ファンとかクーラーがホコリまみれでこのあと滅茶苦茶掃除した。

でもって、

f:id:atama_0kac:20180102005950j:plain

こちらが某PC系ブロガー様がその高機能っぷりに「全私が勝手に震撼」と唸らせたAsRockが誇る最強Extremeシリーズの下っ端 Extreme4の勇姿です。サファイアブラックPCBにブルーのヒートシンクが超マジカッケーんスけど。

f:id:atama_0kac:20180102010520j:plain

で、これを上手いこと元あったように取り付けて換装完了。あっグリスはもちろん塗り直しましたよ。一回分にして80円くらいのアイネックスのいちばん安いシリコングリスです。

そしていよいよ緊張の電源投入です。ここで万が一燃えたりとかしたら最悪です。

f:id:atama_0kac:20180102010941j:plain

無事電源が入りBIOSできちんと認識されておりました。

f:id:atama_0kac:20180102011312j:plain

Win7の方も無事起動し、なんか色々ドライバーをインスコしてるようです。何の問題も無いですね!

で、一番気になってたんですが、マザーなんか変えるとWindowsの認証が外れてMSにでんでん🐌して再認証せにゃならんかと思ってたんですよ。そんで確認してみたらなぜか認証済みになっておりました。・・・こんなもんなんでしょうか。よく分かりません。まぁ手間が省けたから良しとしましょう。

 

というわけで無事換装できました。摘出したZ97Anivは予備として押し入れの中で眠って貰いましょう。今まで乙。

次回は5インチベイにHDDケースを取り付けた話でも書こうと思います。

おわり

2018年の抱負は「実行する」

今週のお題「2018年の抱負」

はい、本ブログ2本目の更新です。

今回は旧ブログでもおなじみの今年の抱負を綴っていきたいと思います。

まぁタイトルにもあるように、今年は前々からやりたいと脳内で画策してる事を実行に移すことを抱負として行きたいですね。

去年、何となく上京してえなぁ~って実際に行動に移したんですけど、案外トントン拍子で実現出来たんで、この調子で他のやりたい事を実現させていこうかなと思います。

 

★★とりあえず現時点で画策してるやりたいこと★★

  • 湯治に行く
  • 自作PCを最低1台生み出す
  • イラストを完成させ、渋に上げる

以上ですね。なお今後の気分により増えたり減ったりします。

湯治に関しては以前からツイッターの方でもマジ行きてえなぁとか何万回と呟きまくっておりました。湯治の事を綴った他人様のブログとか見てるだけで癒やされるというか、ああ行きてえなぁってなります。

上京したので東北とかの温泉地もアクセスしやすいですしね。これを機に湯治に行ってみたいと思います。3泊4日とかで。

 

次に自作PC。暇があればPC関係の個人ブログとかまとめサイトとか見て常に最新の情報をチェケラして価格コムとか見て見積もりとかもしていつでも組めるぜ的な感じでスタンバってたんですけど、如何せん完成後の使途が分からすにずっと何年も脳内で構想を温めておりましたし今も分からないままです。

もう既に一台あるんで何とか使い道が見いだせたらと良いのですが・・・何か或りませんか?

 

最後はイラスト。以前は暇があれば落書きとかしまくってて色々とツイッターでも上げてたりしたのですが、で去年春にデジタルで絵が描けたらいいなぁ的なノリでとりあえず液タブとして見たら安いなってことでappleが誇る当時最強の端末iPad Pro 9.7とこれまた神のマンマシンインターフェイスであるapple pencilをケース込で8万近く払って購入し結局現在ネット見るだけのまな板に成り下がっておりました。

とりあえず本来の目的を果たすべく、8万の元を取るべくイラストの書き方を一から研究し実践し完成の暁には渋にでも上げてチヤホヤされれば良いかなと思います。

 

まぁこんな感じですね。

ブログを一新したので以前のクソネガティブでこんなんなら死んだ方がマシなんじゃねえかというようなグチグチとした要素を全部排し、これからは趣味の事とかどこか出かけたとか、そういうのをドンドン書いていきたいかなと。あと更新頻度も上げていけたらなと思います。

それではまた

初詣もどきに行ってきました

新年、明けましておめでとうございます。

元日ですが、読者の皆様はもう初詣は済まされたでしょうか?

私は初詣は行かない派です。なぜなら混んでるからです。一年の始まりの日に糞寒い中人混みの中に飛び込むなんて罰ゲームにしか見えません。別にお参りなんて何時でも行けるんだし自宅に引きこもってツイッターに常時張り付いてたほうが何万倍もマシだと思うのは私が根っからのインドア派だからでしょうね。

とは言え、ブログ新設しても書くネタが無いわけでして、そりゃ困ったなということで仕方なしに火中の栗を拾いに行くつもりで初詣に行ってきました。

f:id:atama_0kac:20180101150620j:plain

超良い天気なんですけど都内で初詣といえばやっぱり穴守稲荷神社しかないなということで早速行ってきました。

f:id:atama_0kac:20180101150834j:plain

で、やって来たのは良いんですけど、予想通りすっげえ混んでました。現地に着いたのが昼過ぎだったんですけど、なんかお賽銭入れて鈴をカラカラ振る所まで40メートルくらい行列が出来てました。

待つのが死ぬほど嫌いな私なのでその光景を見た瞬間速攻帰ろうってなりました。そんでそのまま帰りました。滞在時間にして3分くらいだったと思います。これじゃご利益も糞もあったもんじゃありませんね。きっと今年一年も私はロクな目に合わないのでしょう。別にいいんスけどね。

その後自宅に帰って速攻酒飲んで寝ました。やっぱ正月は全力で引きこもるに限ります。

おわり

 

 

公開前追記

ツイッターの某アカウント様にラッキーフードは豚キムチ丼と啓示されましたので早速作りました。

f:id:atama_0kac:20180101155007j:plain

超絶うめえしこれは確かにラッキーな気分になれるフードだと思いました。